GamersLab.com

ゲームやMacネタを中心としたblog。最近はデジタルガジェットやカメラについてのネタ多し。

2008.05.03(Sat)

HDD交換&Leopardインストール

連休を利用して、お仕事用のPowerBook G4(1.67GHz)をLeopardにUpgradeしました。また、HDDの残り容量が少なくなっていたので、120GB -> 160GB に交換しました。

Leopardが出てから半年経過してしまいましたが、すぐにUpgradeしなかった理由は2つあります。

第一は、安定性です。出たばかりのOSにはいろいろ不具合や問題点がありますので、何度かのソフトウェアアップデートを待っていました。

第二に、ソフトウェアの互換性です。Windowsネットワークに参加して仕事をしているので、DAVEが必須なのですが、DAVEは毎度最新のOSに対応するまでに時間がかかるので、対応を待っていました。

インストールの手順は、以下の通り。

  1. 新しいHDDを外付けケース(FW接続)に入れ、CCCで現システムのクローンを作成。
  2. 新しいHDDに作成されたシステムで起動し、DAVEをUpgrade。
  3. 新しいHDDに作成されたシステムに、Leopardをアーカイブインストール。
  4. Leopardの正常稼働を確認したら、内蔵の120GBを取り出し、外付けケースから取り出した新しいHDDを取り付け。
  5. 取り出したHDDを外付けケース(FW接続)に入れ、以前のシステムでの起動を確認。

これで、これまでの環境を残したまま、移行することができました。

画像(180x180)・拡大画像(480x480)
画像(180x180)・拡大画像(480x480)

以下の記事をバラシの参考にさせていただきました。
Powerbook G4 15" HDD 交換 作業編(I SEE BOSTON.)

Posted by ゆう at 16:59   パーマリンク   [Mac]

2008.04.29(Tue)

新しい iMac が発表

iMac が、新しい最新の Core 2 Duo を登載してアップデート。ローエンドモデルの価格が2万円下がり、よりお買い得になりました。

その他の特徴としては、24インチのハイエンドモデルのCPUクロックが3.06GHzとなり、グラフィックカードがNVIDIA GeForce 8800 GS (512MBメモリ)に増強されました。

主な仕様とお値段は、以下の通り。
・iMac/24inch/3.06GHz/2GB/500GB/GeForce8800GS ¥244,600
・iMac/24inch/2.8GHz/2GB/320GB/RadeonHD2600PRO ¥199,800
・iMac/20inch/2.66GHz/2GB/320GB/RadeonHD2600PRO ¥169,800
・iMac/20inch/2.4GHz/1GB/250GB/RadeonHD2400XT ¥139,800

ローエンドモデルは、標準メモリが1GBですが、+8,000円でMAX4GBにすれば幸せ一直線です。

Posted by ゆう at 00:01   パーマリンク   [Mac]

2008.04.07(Mon)

ScanSnap for Mac 登場

PFUが販売する、超高速ドキュメントスキャナーのScanSnap S510と、超小型ドキュメントスキャナーのScanSnap S300に、待望の Mac版が登場しました。

アップルMac専用モデル ScanSnap 「S510M」・「S300M」新発売

価格は、S510M が 49,800円で、S300M が 29,800円です。

Mac版の主な特徴は、
・iPhotoと連携して、iPod、iPhoneへの持ち出しが容易に!
・Adobe Acrobat 8 Professional が付属!(S510Mのみ)
となっています。

特に、Adobe Acrobat 8 Professional は、通常のパッケージ価格が 54,800円なので、S510Mは大変お買い得といえるでしょう。

溜め込んでいる書籍(主に漫画雑誌)をデジタイズして処分したいと考えているので、購入を検討したいと…思ったら、Mac版では「検索可能なPDF変換」ができないとの情報が!!

Windows®専用モデル/Mac専用モデルの比較表

漫画はともかく、ビジネス書類の取り込みに「検索可能なPDF変換」ができないのは、ちょっと不便ですね。

という訳で、もう少し考えることにします。

Posted by ゆう at 23:57   パーマリンク   [Mac]

2008.04.05(Sat)

Mac Pro nano

スマートであること。Mac Mod Lab.

Mac Mini Proを制作されたMac Mod Lab.の英さんの新作が公開されています。

こんどの作品は、アルミの質感はそのままに、さらにコンパクトにまとまった筐体となっており、さらに驚愕のギミックが内蔵されています。

Macbook Airにも装備されているそのギミックの正体は、Mac Mod Lab.のサイトでご確認ください。

Posted by ゆう at 00:05   パーマリンク   [Mac]

2008.03.25(Tue)

iPodで音楽聴き放題?

米アップル、iPodで聴き放題検討(スポーツ報知)

肝心のAppleからのコメントについて言及が無いので本当かどうかはわかりませんが、同様の聞き放題サービスであるNapster が Windowsにしか対応していないので、一度体験してみたいとは思います。

Posted by ゆう at 00:27   パーマリンク   [Mac]

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

5

2008


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

ゆう

管理人

ゆう

あたらし物好きです。
ゲームのほうは積んでばかりです。
記事は基本的に酔っぱらいながら書いています。
連絡は
gamerslab_blog@me.com
まで。


flash boreal kiss

PHOTO

ぬるぬる画質

ぬるぬる画質

PlayStation 2 と FF12 のコラボモデル「FINAL FANTASY XII Pack」が発売

PlayStation 2 と FF12 のコラボモデル「FINAL FANTASY XII Pack」が発売

任天堂、「ニンテンドーDS Lite」の仕様を公開(Impress)

任天堂、「ニンテンドーDS Lite」の仕様を公開(Impress)

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0

カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2009 GamersLab.com All rights reserved.