GamersLab.com

ゲームやMacネタを中心としたblog。最近はデジタルガジェットやカメラについてのネタ多し。

2005.09.06(Tue)

新開発の0.61型 フルHD SXRDパネル採用のプロジェクタ

SXRDパネルのフルHDプロジェクタがキターーー!!PS3完全対応なD5(1080p)入力付きでお値段1,365,000えん!!これでもクオリアの半額なんだからすごい。しかし個人的には同じSXRDパネルを採用したリアプロテレビの国内発表を待ちたい所存。

Posted by ゆう at 23:36   パーマリンク   [AV]

2005.07.21(Thu)

メモリースティック上のH.264ムービーがPSPで再生可能に?

Impressに気になる記事が。
フジワーク、民生用として世界初のH.264録画が可能なレコーダ

現在H.264/MPEG-4 AVCが再生できるゲーム機はPSPのみだが、PSPはUMDディスクでH.264/MPEG-4 AVCを採用しているが、メモリースティックスロットではMPEG-4が利用されている。
この点に関して、PvrAlexはメモリースティックビデオフォーマットに関するライセンスをソニーから取得している。また、録画ファイルを保存するフォルダ階層も「PSPのそれに準じたものになっている」という。このため、PSPでメモリースティック内のH.264/MPEG-4 AVCファイルが再生可能になる何らかのアナウンスが、ソニー・コンピュータエンタテインメントから発表されると思われる。

メモリースティック経由でH.264再生可能キター!!

Posted by ゆう at 08:35   パーマリンク   [AV]

2005.07.13(Wed)

SPE、UMDビデオのレンタルを7月16日より試験的に実施(Impress)

全国50店舗のゲオショップにて12タイトルのレンタルが開始。スパイダーマンとバイオハザードとカンフーハッスルが見たいけど、近くにゲオが無いので借りられません。ツタヤはまだか。

Posted by ゆう at 23:51   パーマリンク   [AV]

2005.07.07(Thu)

イオン、32V型液晶TVを10万円で7月8日から販売(impress)

解像度1,366×768ドットのパネルを搭載。コントラスト比は800:1、輝度は500cd/m2。デジタルチューナーやHDMI端子非搭載ながら、D4端子×2、D-sub搭載とゲームやDVD視聴には十分ではないかと。

Posted by ゆう at 01:11   パーマリンク   [AV]

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

9

2005


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

プロフィール

ゆう

管理人

ゆう

あたらし物好きです。
ゲームのほうは積んでばかりです。
記事は基本的に酔っぱらいながら書いています。
連絡は
gamerslab_blog@me.com
まで。


flash boreal kiss

PHOTO

Xbox 360 HDD交換

Xbox 360 HDD交換

任天堂、「ニンテンドーDS Lite」の仕様を公開(Impress)

任天堂、「ニンテンドーDS Lite」の仕様を公開(Impress)

FF14

FF14

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0

カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2009 GamersLab.com All rights reserved.