2003.10.07(Tue)
▼PSX公式サイトキターーー
160GBモデルが79,800円、250GBモデルが99,800円。高速GUIによるGOP単位の編集機能。ネットワークアップデート。最大24倍速DVD書き込み。追いかけ再生/同時録画再生/ゲーム中の裏録画に対応。ゴーストリダクションチューナー搭載。プログレッシブでDVDを再生。メモリースティックスロット装備。USB端子装備。“PlayStation”規格、“PlayStation 2”規格ソフトウェアに対応。コンパクトサイズで縦置き、横置きに対応。静音設計。?r
?r
なんかこう、てんこもりもりで目がくらみそうです。価格的にはかなりがんばっていると思いますが、DAコンバータの性能など、機械的なスペックがもう少し知りたいところです。FAQを見てみると…?r
?r
Q.再生の画質はPS2より良いのですか?DVDプレーヤーとしてはどのレベルですか??r
A.PS2や一般的なDVDプレーヤーと同等のクオリティーを持っています。?r
?r
うーん、微妙だ(笑)
Posted by ゆう at 00:00 パーマリンク
2003.10.06(Mon)
▼CEATEC JAPAN 2003 ソニーブースの概要 〜 「PSX」を一般のお客様に初公開 〜
筐体だけではなく、動いているところもみたいですね。
Posted by ゆう at 00:00 パーマリンク
2003.10.05(Sun)
【 過去の記事へ 】