GamersLab.com

ゲームやMacネタを中心としたblog。最近はデジタルガジェットやカメラについてのネタ多し。

2008.04.30(Wed)

マリオカート

遅ればせながら、Wiiのマリオカートにハマっております。ようやく、50ccクラスで全部優勝することができました。

次は100ccですが、自分のMiiで遊べるようになるのはいつになるのでしょうか…

Posted by ゆう at 23:27   パーマリンク   [Game]

2008.04.26(Sat)

オトメディウスG

パロディウスシリーズ(?)の最新作であるオトメディウスがXbox360に登場です。

オトメディウスG(グレート)公式サイト

硬派なグラディウスの面影はまったくありませんが、「…ディウス」というだけで気になってしまいます。

Posted by ゆう at 23:33   パーマリンク   [Game]

2008.04.17(Thu)

DS版のドラクエV は 7/17 発売

ちょうど3ヶ月後の発売ですね。

ドラゴンクエストV といえば、結婚イベント。幼なじみの「ビアンカ」か、それとも富豪の娘「フローラ」か、皆さん迷ったことでしょう。

そして今回のリメイクでは、なんと第3の選択肢があるとか!!

それがサンチョとかだったら、やだなぁ…

Posted by ゆう at 00:06   パーマリンク   [Game]

2008.04.12(Sat)

そういえばXbox Live アーケード版「斑鳩」が配信開始されていた

【斑鳩】こんなドキドキが味わえるのは、開発者冥利に尽きます--トレジャー前川社長インタビュー(GameSpot Japan)


本当は半年で作る予定だったんですが、結局2年くらいいじってまして、最後には「いつまでいじってるんだ?」って事になってましたね(笑)。

開発からもっと良くしたいといわれると 「しょーがないなあ、開発延期しよう」 って認めちゃうんですよね(苦笑)。

理解力があるとほめていいのか、そんなに開発費(人件費)かけて大丈夫なの?と心配していいのかよくわかりません。

というわけで、トレジャーがつぶれないように売り上げに貢献したいと思います。

Posted by ゆう at 23:56   パーマリンク   [Game]

2008.03.28(Fri)

VCの4月配信タイトルが熱い

「悪魔城ドラキュラX」「VOLGUARD II」などバーチャルコンソール4月作品(Impress)

アクションゲーム最高傑作の一つであるPCエンジン版「悪魔城ドラキュラX」がついにバーチャルコンソールで配信です。アレンジ版を収録したPSP版もよかったですが、大画面で楽しめるVC版がおすすめです。難易度もそれほど高くないので、未体験の方はぜひお試しください。

また、同じくPCエンジンの「モンスターレア」「ワルキューレの伝説」やNEOGEOの「メタルスラッグ」も良質のアクションゲームで、おすすめです。

そして見逃せないのがメガドライブの「武者アレスタ」です。こちらは中古のROMが軒並みプレミア価格となっておりなかなか入手が難しいゲームでしたが、VCで安価に入手が可能になりました。こういったレアゲームの配信は大歓迎ですね。

Posted by ゆう at 23:56   パーマリンク   [Game]

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

4

2008


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール

ゆう

管理人

ゆう

あたらし物好きです。
ゲームのほうは積んでばかりです。
記事は基本的に酔っぱらいながら書いています。
連絡は
gamerslab_blog@me.com
まで。


flash boreal kiss

PHOTO

PS3(60GB)

PS3(60GB)

MGS4

MGS4

PSP Go は 11月1日発売、26,800円

PSP Go は 11月1日発売、26,800円

検索


上記の検索結果のRSS情報です RSS1.0

カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2009 GamersLab.com All rights reserved.