2008.04.04(Fri)
世界最小のハイビジョンカム欲しい
XEL-1に引き続き、ソニーから心惹かれるプロダクトが発表されました。
ハンディカム「HDR-TG1」
なんとポケットサイズで1080i録画が可能なハンディカムです。
記録方式はAVCHDで、記録メディアはメモリースティックPRO Duo。
付属のクレードルにHDMI出力機能を搭載しています。
ビデオカメラというとかさばるイメージがありますが、これはたったの300gでポケットに突っ込んで気軽に使うことができそうです。
しかし、価格が約130,000えん…5桁になったら考えます。
Posted by ゆう at 01:06 パーマリンク [AV]
2008.04.03(Thu)
Atom に期待
インテル、Atomでモバイルインターネットを推進(Impress)
インテルが同社史上最小のMobile Internet Device(MID)向けプロセッサ「Atom」の説明会を実施しました。
Atomは、45nmプロセスで製造され、800Mhzから1.86Ghzで動作するx86プロセッサであり、HyperThreadingテクノロジ、Core 2 Duo と同等の命令セットと仮想か技術をサポートしながらも、アイドル時の消費電力は80〜100mWと低く抑えられています。
さらに、コンパニオンチップである「システム・コントローラ・ハブ」は、ノース&サウスブリッジ、GPU機能を統合し、SDIOコントローラ、HDコンテンツ再生支援とDirectX 9対応の3Dエンジンまで内蔵するというてんこ盛り仕様となっています。
同社は、これらを登載したポケットサイズのインターネット端末をMIDと位置づけ、メーカーは車載向けや携帯端末(スマートフォン)への登載を推進していくとのことです。
話を聞く限りではいいところばかりなので、ホントかいな?と逆に疑わしくなりますが、ウィルコムがMIDの開発に積極的とのことなので、思わず欲しくなるようなスマートフォンの登場を期待しています。
スマートフォンと言えば、6月のWWDCあたりで発表されそうな 3G iPhone に Atom が登載されていたりしたら、それはそれは楽しいことになりそうです。
Atom に関しては、本記事の引用元であるImpressに興味深い記事が掲載されていますので、そちらもどうぞ。
本田雅一の「週刊モバイル通信」
後藤弘茂のWeekly海外ニュース
Posted by ゆう at 00:23 パーマリンク [Internet]
2008.04.02(Wed)
有機EL液晶登載キーボードが国内で買える!
全キーに有機ELディスプレイ内蔵のキーボード近日発売(Impress)
あの有機ELキーボードが、国内でも購入可能になりました。
秋葉原のクレバリーでの受注販売で、価格は249,800円とのことです。
人とは違うキーボードを使いたいという方は、是非!!
Posted by ゆう at 01:02 パーマリンク [PC]
2008.04.01(Tue)
いくら丼がたべたい
このサイトをご覧になっている方ならもはや説明不要かと存じますが、「初音ミク」という歌声ソフトウェアシンセサイザ(ボーカル音源)があります。
主にニコニコ動画において、上記音源を使った作品が公開され、人気を博しています。
作品はオリジナルの楽曲がメインなのですが、中にはゲーム音楽にオリジナルの歌詞を付けて歌わせているものもあります。
その中でも特に耳に残ったのは、下で紹介するドルアーガの塔の替え歌で、「いくら丼がたべたかったなー♪」というメロディーはふとした拍子に脳内でリフレインしてしまい、困ってしまうこともしばしばです。(この替え歌自体は昔からあるもののようです)
さて、話は変わりますがドルアーガの塔は今春よりテレビアニメとして放映されます。内容は公式サイトのほうを見ていただくとして、番組自体はGyaOでも放送され、さらに放送を記念してキャンペーンも実施されています。
GyaOで「ドルアーガの塔」第1話を見よう!〜いくら丼食べまくりキャンペーン〜
ちょ!!いくら丼って!!
Posted by ゆう at 00:32 パーマリンク [Misc]
2008.03.31(Mon)
録画システム構築開始
ハードの故障で頓挫していた録画システムの構築を開始しました。
故障したハードは、マザーボードと電源付きPCケースを追加で購入し、置き換えています。
公式サイトでは、Fedora Core 5 をベースとした説明が掲載されていますので、それに倣ってISOイメージをダウンロードしてインストール。
インストール後、ログインして yum updateコマンドでシステムの最新化を行うところまでは順調に進みましたが、キャプチャカードのドライバをインストールするところでつまずきました。
foltiaのメディアに入っている『foltia_tool』ディレクトリをコピーします。
作成されたRPMのxxxxにはkernelのバージョンが入ります。
とあるものの、手持ちのメディア(foltia_beta13)には同名のディレクトリは存在していない様子。
ということで、ivtv関連はは自力で入手することにしました。というところで、今日は時間切れ。
4月の新番組開始までの運用開始はきびしい感じです。
Posted by ゆう at 00:15 パーマリンク [Misc]
【 過去の記事へ 】